四季のある日本において、水の存在は馴染み深い。それなのに、日々に忙殺されて、水について感じること、考察することが少なくなっていると思います。
気づくと旅行先で、雨に降られることもあれば、水源の豊かさ、あるいは「どうしてこんなに川が干上がっているの」と感じることも。旅先でなくても、水は何かを語りかけ、こちらからも水について何かを語ろうとすることができるのでしょう。
せっかくの梅雨時なので、レインブーツやコートを新調するかのように、雨や水について楽しく再発見いきたいと思います。
(書き終わるころに、雨は止んでいると思いますが……)。
0コメント